在宅(訪問調剤)を始めたいが在宅・居宅の患者さんがいない、少ないというお声をよく伺います。
弊社では、「在宅患者さんの獲得」を総合的にサポートします。

お問い合わせはこちら

在宅患者獲得の際に、
こんなお悩みありませんか?

  • 在宅訪問をしている薬局だと周知できていない…
  • 店舗来店者や利用者に対し、在宅への切り替えのお声掛けができていない…
  • 自分で患者さんを紹介してもうように働きかけをしたことがないため、どうすればいいか不安である…
  • 働きかけの際(営業時)に、どのようなものを準備すればいいかわからない…
  • 人手不足なので周知するスタッフの時間も確保できない…

在宅患者の獲得を外部委託。
地域への働きかけの強化をサポートします。

自社での営業内製化を目的としつつ、在宅患者の獲得を総合的に支援します。

「在宅患者獲得サポート」ができる事

01

患者の獲得手法考案

御社の受け入れ体制や訪問エリアを基に、
現状に合わせたサービスの検討をします。

患者の獲得手法考案
パンフレット作成
02

パンフレット作成

周知(営業)用の三つ折りパンフレットやチラシを作成します。施設やクリニック、患者さんに案内しやすいようなツールも同時に作成します。
貴社のPRポイントやデザインは一緒に考えていきます。

03

獲得営業

クリニックや介護施設などに薬局案内(訪問営業)をします。
サービスの一環として、弊社のタイサポ※の導入などの案内も頂けます。
※タイサポとは、退院時や自宅生活に困った際の入居先の施設を紹介する
サービスです。
タイサポの詳細はこちら

獲得営業

特徴

POINT
01
営業を外部委託できる
POINT
02
具体的なレクチャー、営業同行により自社での営業力強化ができる
POINT
03
タイサポの利用無料

在宅薬局についてご相談ごとがあればお気軽にご連絡ください

資料ダウンロード・お問い合わせはこちら

CUSTOMER VOICE

導入事例

KIRARI PRIMEをご活用いただいているお客様の様々な課題を解決してきました。
実際の「効果」をインタビュー形式でお伺いしました。

ご契約後の流れ

  • STEP 01

    現状ヒアリング

  • STEP 02

    エリア選定、営業ターゲットリストアップ

  • STEP 03

    営業準備(案内資料、トークスクリプト作成)

  • STEP 04

    営業実施(同行)

在宅薬局についてご相談ごとがあればお気軽にご連絡ください

資料ダウンロード・お問い合わせはこちら

よくあるご質問

営業販促ツールになるものが無いのですがどうしたらいいでしょうか?
パンフレットの作成から一緒にさせていただきます。
施設や個人宅の依頼後の流れが分からないです。
患者様の処方初回受付までお手伝いいたします。
営業日の当日訪問スケジュールはどうしたらいいでしょうか?
営業担当にて当日スケジュールを作成いたします。また二回目同行時には確度が高い先はアポイントをお取り致します。
月額料金以外にかかる金額はありますでしょうか?
遠方の薬局様の場合出張費を頂く可能性があります。
また、営業同行の際に発生するコインパーキングの費用等をご請求させていただきます。
薬局の周りにどれだけの営業先があるかわかりません。
担当する薬局様周辺の介護施設、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、訪問診療クリニック等の情報はこちらで作成しお渡ししますのでご安心ください。

在宅薬局についてご相談ごとがあればお気軽にご連絡ください

資料ダウンロード・お問い合わせはこちら

SEMINAR

セミナー

CONTACT

各種お問い合わせ

薬局経営、在宅対応でお困りの方はお気軽にご連絡ください。

DOWNLOAD

在宅薬局に関する
役立つ情報が満載

資料ダウンロード一覧

CONTACT

ご質問や
お問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

TELEPHONE

お電話からの
お問い合わせはこちら

092-558-2120

受付時間 9:30~18:00
(土日・祝日除く)

お電話からのお問い合わせはこちら
%{DLFIXBANNER}%